子どもたちが夏休みに作った工作、自由研究などを展示しました。工夫を凝らした、おもしろい作品や研究がたくさんあり、子どもたちは興味をもって鑑賞していました。
ブログ一覧
5年 山の学習
4年 クリーンセンター見学
ブックトーク
あじさい読書週間
3年生 アオキスーパー見学
少年の主張大会
芸術鑑賞会(落語)
あんしんみまもり隊 表彰
R7年度福祉実践教室
50周年記念事業 マジックショー
プール掃除
R7年度救命講習
1年生 タブレットはじめ
令和7年度 運動会
全校草取り
アドじゃんトーク
1・2年生 学校たんけん
1年生を迎える会
離任式
避難訓練(火事)
令和7年度が始まりました
令和6年度修了式
令和6年度卒業式
6年生を送る会
もうすぐ3月
豆腐作を作りました。
1年&6年 たこあげ
3年生 消防署見学
入学説明会
情報委員会の活動
4年 琴体験
雪あそび
書き初め会
全校集会
校内マラソン大会
1・2年校外学習
人権集会
平和教育オンライン
ビブリオバトル
1年生 防犯教室
朝の体力づくり
4年生 エコクッキング
6年生 キャリア教育講演会
4年生 小学校音楽会
自転車乗り方教室
前期終業式
防災学習
芸術鑑賞会
4年生 起震車体験
修学旅行2日目
修学旅行1日目
6年生企画の全員遊び
除草・ペンキ塗りボランティア
【教員研修】学級・授業づくり研修会
明日から夏休み
山の学習2日目
山の学習1日目夜~2日目朝
山の学習1日目
クリーンセンター見学
全校遊び
ブックトーク
低学年 英語活動
少年の主張大会
4年コンサートデリバリー
絵本の読み聞かせ
学校公開日
PTA役員委員給食試食会
福祉実践教室がありました
裁縫ボランティアの協力
プール清掃をしました
おやじの会 流しそーめん
体力テスト
【教員研修】心肺蘇生法講習を行いました
令和6年度運動会
2年生 野菜の苗を植えました
学校たんけん
1年生を迎える会
授業参観がありました。
一年生の給食が始まりました。
離任式
【教員研修】アレルギー対応研修
入学式・始業式
修了式
修了式を行いました。どの学年も真剣に取り組み、一年を締めくくる式になりました。
卒業式
4年生 環境学習発表会
感謝の会
英語活動
6年生 雅楽体験
3年生 豆腐作り体験
4年生 琴(箏)体験
おやじの会主催 リズム遊びワークショップ
授業参観
書初め会
大谷選手のグローブ
学校HPをリニューアルしました
学校ホームページをリニューアルしました。
以前より見やすく、スマートフォンやタブレットからも見やすくしました。