10月18日(土)運動会
天気にも恵まれて運動会を開催することができました。
猿渡っ子たちがこれまでの練習の成果を発表することができました。
10月14日(火)後期認証式 全校運動会練習 
後期の学級委員・委員長の認証式と全校運動会練習が行われました。
運動会練習では、開会式や猿渡っ子体操の練習を行いました。
10月10日(金)前期終業式 後期始業式
前期終業式 後期始業式が行われました。学年代表の児童が前期の振り返りと後期の目標を元気に発表しました。
10月3日(金) 避難訓練
震度5の地震を想定した避難訓練が行われました。
どの学年も迅速に避難すること、静かに先生の指示を聞くことができました。
9月17日(水) 授業参観
夏休み明けての授業参観が行われました。
5年生は学年全体会で「スマホ講習会」が行われました。
7月8日(火) 山の学習2日目
鮎のつかみ取りと川遊びを元気に子供たちは取り組みました。
7月8日(火) 山の学習2日目
朝ごはんを食べて、山の学習2日目も頑張りました。
7月7日(月) 山の学習1日目
みんなで友情の火をともしたキャンプファイヤーをしました。
7月7日(月)山の学習1日目
自分たちで火をおこし、ご飯を焚き、カレーを作りました。
どの班も美味しいカレーを作ることができました。
7月7日(月)山の学習1日目
予定通り到着できました。子供たちはみんな元気です。
6月23日(月) あいさつレンジャーによる児童集会
「いつでも・どこでも・えがおで・あいさつ」を合言葉にあいさつレンジャーの皆さんが元気なあいさつの仕方を教えてくれました。
これからも自分から元気なあいさつを続けて行きたいと思います。

