令和7年10月23日 研究発表
研究主題「学びをたのしむ竜北生 ~生徒と教師が共に育つ学校づくり~」
<お知らせ>
・通学靴の色については <こちら>
<更新情報>
5月1日 校長よりメッセージを掲載しました。 <NEW>
5月1日 キャリア通信を掲載しました。〈NEW〉
4月30日 学校だより、学年だよりを掲載しました。 <NEW>
4月25日 キャリア通信を掲載しました。
4月4日 年間行事予定を掲載しました。
2月20日 「学校情報」に令和6年度学校評価の結果を掲載しました。
<令和7年度 校内の出来事>
4月23日 読み聞かせ
今回は2年生の生徒を対象にPTAの方々による読み聞かせが行われました。どのクラスも集中して聞くことができました。
4月21日 授業参観・PTA総会・学年保護者会
今年初めての授業参観ということで、生徒たちは緊張しながらも一生懸命に授業に取り組むことができていました。授業参観のあとはPTA総会と学年保護者会が開かれ、今後の方針について共有が行われました。
4月18日 避難訓練
今回の避難訓練は地震を想定したものでした。防災担当の先生からは、実際に地震のために避難所生活をすることになった人の体験談を伝えてました。
4月18日 離任式
お世話になった先生方から温かいメッセージをいただきました。生徒たちは先生方から学んだことを生かし、さらに成長していくと思います。竜北中を去られた先生方のますますのご活躍を願っています。
4月15日 新入生歓迎会
新入生歓迎会では、学校クイズと全校レクリェーションで盛り上がりました。その後に行われた部活動紹介では、各部活とも工夫を凝らした発表をすることができました。短い時間でこの会を企画した生徒会役員の皆さん、本当にありがとうございました。
4月9日 入学式・始業式
希望を胸に、新入生が入学しました。校長先生からは「自分の得意なことを見つけ、伸ばしていきましょう」という話がありました。このメッセージを胸に、竜北中生の新たな1年が始まります。