2/9(木) 3年 絵本読み聞かせ会 |
---|
![]() |
2/2(木) 5年 サッカー指導会 |
2/2(木) 一斉下校 |
知立中学校区(知立西小、猿渡小、八ツ田小、知立中)の子ども達が投票に参加して決まった交通安全啓発スローガン「交通事故0を目指そう!みんなで協力、心の輪」の横断幕をお披露目しました。交通安全への意識が高まることを期待しています。![]() |
2/1(水) 学校保健委員会 |
講師に学校医の松井先生をお招きし、ウィズコロナ・アフターコロナの健康について保健委員会の児童とPTA厚生委員会の方々で考えました。![]() ![]() |
1/24(火)、26(木)、27(金) 3年 豆腐作り |
|
1/20(金) 3年 社会見学 |
|
1/18(水)、1/19(木) 3年 そろばん教室 |
![]() |
1/11(水) 書初め会 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〜学校概要〜 教育目標 知立西小学校グランドデザイン 児童数 交通アクセス 〜お知らせ〜 学校の様子(令和4年度)) 「たいよう」通信 行事予定 学年だよりi 学校いじめ防止基本方針校 令和4年度魅力ある学校設計事業 ![]() 自然災害対応マニュアル 避難情報に関するガイドライン 令和3年度 学校評価(結果と考察)) 〜GIGAスクール構想〜 知立市GIGAスクール構想リーフレット 知立市学習用タブレット 運用ガイドブック 学習用タブレット持ち帰りのルール ご家庭で学習用タブレットを使用する際、 気をつけていただきたいこと(保護者用) ロイロノートの使い方 Teamsの使い方 〜許可書〜 出校許可証明書 登校許可報告書 (季節性インフルエンザ) 〜過去の学校の様子〜 H31年度 R2年度 R3年度 〜父母教師会〜 父母教師会より ベルマーク通信@、A生活委員より 〜外部リンク〜 外部リンク 〜図書室便り〜 ライブラリーリサーチ |
当HPに使ってある画像(写真及び、イラスト等)は、すべて著作権が
あります。画像の保存や、無断転写はお断りします。
![]() 〇たいよう通信、2・3月の行事予定、学年だより2月号(2/1) ![]() 〇ベルマーク通信@、A(PTA生活委員会より)(12/1) 〇知立市「学習用タブレット持ち帰りのルール」「ご家庭で学習用タブレットを使用する際、 気をつけていただきたいこと(保護者用)」(11/2) |